Why Stop Now
まだまだ現役。
こんなにパワフルに今なお走り続けてるのは Busta くらいちゃうかな!?
高速 Rap もまだまだ進化中!
Busta Rhymes Ft. Chris Brown – Why Stop Now
若かかりし頃の Busta。
弾けっぷりは今も昔も一緒。
懐かしい。。
Leaders Of The New School - Case Of The P.T.A.
こんなにパワフルに今なお走り続けてるのは Busta くらいちゃうかな!?
高速 Rap もまだまだ進化中!
Busta Rhymes Ft. Chris Brown – Why Stop Now
若かかりし頃の Busta。
弾けっぷりは今も昔も一緒。
懐かしい。。
Leaders Of The New School - Case Of The P.T.A.
Sleazy Remix 2.0
Wiz Khalifa, Andre 3000, T.I., Lil Wayne
と豪華な組み合わで結構ヘビロやったこの曲。
特に Andre が久しぶりやったので飛びついてもた。
Video の Wiz Khalifa のパートはエグイ。。。
Sleazy Remix 2.0 Ke$ha Feat Wiz Khalifa, Andre 3000, T.I. & Lil Wayne
と豪華な組み合わで結構ヘビロやったこの曲。
特に Andre が久しぶりやったので飛びついてもた。
Video の Wiz Khalifa のパートはエグイ。。。
Sleazy Remix 2.0 Ke$ha Feat Wiz Khalifa, Andre 3000, T.I. & Lil Wayne
Dance
すべてにおいて進化し変化し続ける世の中。
今と昔。。
Take Me Away
Beat Street Roxy Battle
今と昔。。
Take Me Away
Beat Street Roxy Battle
Knockin the boots
H-town - Knockin the boots
Xscape
かなり懐かしい映像。
初めて見た5人組の Xscape 。。後ろのデカイ人誰??
デビューしたてのまだアルバム出してない時期かな。
Cross Colors といいヘアスタイルといいクロい時代を感じます。
当時日本で Cross Colors を着てると結構白い目で見られてた記憶が。。
この曲は En Vogue の Hold On をペラでカバー。
ちなみに背が低くて眉毛がつながりそうなミニラは T.I の嫁 Tiny です。
俺的には Understanding のアカペラLIVE が見てみたい。
Xscape - Understanding
この時代の R&B が一番しっくりくる。
初めて見た5人組の Xscape 。。後ろのデカイ人誰??
デビューしたてのまだアルバム出してない時期かな。
Cross Colors といいヘアスタイルといいクロい時代を感じます。
当時日本で Cross Colors を着てると結構白い目で見られてた記憶が。。
この曲は En Vogue の Hold On をペラでカバー。
ちなみに背が低くて眉毛がつながりそうなミニラは T.I の嫁 Tiny です。
俺的には Understanding のアカペラLIVE が見てみたい。
Xscape - Understanding
この時代の R&B が一番しっくりくる。
Thuggin
Thug life...
でも Scarface のジャケットはダサすぎる。。
Freddie Gibbs & Madlib - Thuggin
でも Scarface のジャケットはダサすぎる。。
Freddie Gibbs & Madlib - Thuggin
RE:GENERATION
Mark Ronson’s jazzy tune “A La Modeliste,” featuring the lovely Erykah Badu,
Mos Def Yasiin Bey, Trombone Shorty, Zigaboo Modeliste,
and members of The Dap Kings.
Candy Store
週明けはやっぱりSlow Start..
Maybach music に 入ってからお忙しい Masspike Miles ですが
実はキャリアは長く11歳にしてアイドルグループPerfect Gentleman
のリードシンガーとしてデビューしています。
あまり売れませんでしたが。。。
ちなみに彼の親父がジャズマンであった事から彼の名前は
Miles Davis の Milesを取って名付けられてます。

Masspike Miles "Candy Store" (prod. by Roc & Mayne) - 'Say Hello To Forever' Jan 24th by clockworkmusic
Perfect Gentlemen - Ooh la la
Maybach music に 入ってからお忙しい Masspike Miles ですが
実はキャリアは長く11歳にしてアイドルグループPerfect Gentleman
のリードシンガーとしてデビューしています。
あまり売れませんでしたが。。。
ちなみに彼の親父がジャズマンであった事から彼の名前は
Miles Davis の Milesを取って名付けられてます。

Masspike Miles "Candy Store" (prod. by Roc & Mayne) - 'Say Hello To Forever' Jan 24th by clockworkmusic
Perfect Gentlemen - Ooh la la
M.I.P -chapter21-
今年1発目の M.I.P
WARAJI & チプルソ Improve とコラボって事で
豪華な内容となっております。。
早い時間から良質なサウンドをお届けするので
是非おこし下さい!

Improve presents M.I.P -chapter21-
2012年1月14日 土曜日
場所:unagidani sunsui
OPEN / START 18:00
CLOSE 24:00
ADV. 2000YEN ( W1D )
DOOR. 2500YEN ( W1D )
ALL LADIES 1500 ( W1D )
GUEST LIVE:
WARAJI
RELEASE LIVE:
チプルソ
BAND LIVE:
Improve
DADAKAKA
LIVE:
LARGE PROPHITS
JAB
pLRayer
NAJIMI
MOMENT
DANCE:
ancut stonez
so! Yummy
DJ:
DJ URATA
DJ ‘R’ ( from LARGE PROPHITS )
DJ MARU
DJ YOSHI ( from Hu La Loop )
DJ NiSSiE
FOOD:
POWERDOGGS
SPECIAL SUPORT
AND PEOPLE
WARAJI & チプルソ Improve とコラボって事で
豪華な内容となっております。。
早い時間から良質なサウンドをお届けするので
是非おこし下さい!

Improve presents M.I.P -chapter21-
2012年1月14日 土曜日
場所:unagidani sunsui
OPEN / START 18:00
CLOSE 24:00
ADV. 2000YEN ( W1D )
DOOR. 2500YEN ( W1D )
ALL LADIES 1500 ( W1D )
GUEST LIVE:
WARAJI
RELEASE LIVE:
チプルソ
BAND LIVE:
Improve
DADAKAKA
LIVE:
LARGE PROPHITS
JAB
pLRayer
NAJIMI
MOMENT
DANCE:
ancut stonez
so! Yummy
DJ:
DJ URATA
DJ ‘R’ ( from LARGE PROPHITS )
DJ MARU
DJ YOSHI ( from Hu La Loop )
DJ NiSSiE
FOOD:
POWERDOGGS
SPECIAL SUPORT
AND PEOPLE
CG
最近のCGは凄い!
何がホンモノで何がCGなのか。。
何がホンモノで何がCGなのか。。
What's In My Bag?
Peanut Butter Wolf - What's In My Bag?
Evidence & Alchemist - What's In My Bag?
Mos Def - What's In My Bag?
DJ Qbert - What's In My Bag?
Esperanza Spalding - What's In My Bag?
Afro Blue
Robert Glasper と Badu 。
文句なしの組み合わせ。
ピアノとヴォーカルがぶつかり合わず
でも2人の持ち味を十分に出し切った1曲です。
ドラムもしっかりしてるから聞きごたえあります!

→Robert Glasper Experiment Feat Erykah Badu - Afro Blue ←
文句なしの組み合わせ。
ピアノとヴォーカルがぶつかり合わず
でも2人の持ち味を十分に出し切った1曲です。
ドラムもしっかりしてるから聞きごたえあります!

→Robert Glasper Experiment Feat Erykah Badu - Afro Blue ←
Dj Jazzy Jeff & Questlove
ちょっと珍しい Club Play での DJ と Drum の共演。
さすがのお二人。。安定感抜群!!
さすがのお二人。。安定感抜群!!
ElectrOrigami

→V.A - Jyuza & Vizual presents ElectrOrigami←
Jyuza (HipHopHourra)
01. Clever Jeff - Refresh
02. Larry Gold - Perpetual Audiance
03. Little Dragon - Thunder Love
04. Bang Bang - Murmur (Feat. Constantine Aretha)
05. Ben Westbeech - Hang Around
06. DJ Rels - Don't u know
07. Bjork - Venus as a boy
08. Koushik - Ew
09. Alex B - Getting to know tou (Feat. Lilla D'Mone)
10. Dam Funk - I wanna thx you for
11. Alpha - Lipstick from asylum
12. Mr Scruff - Come Alive (Feat. Nico)
13. Nightmares on wax - Rise (reprise)
14. Tricky - Overcome
15. Lone - Sunken
Vizual (JazzNfluence)
16. Falty DL - Meta-Cognist
17. Clara Hill - Silent Distance
18. New Sector Movements - She's got soul (Feat. Bembe Segue)
19. AtJazz - Harmony (Feat. Dawne B)
20. Starkey - Stars (Feat. Anneka)
21. Dimlite - Byrdshot and bye
22. Shigeto - And we gonna
23. Bobby - Move
24. Llorca - My precious thing (Feat. Nicole Graham)
25. Quadron - Day
26. The Cinematic Orchestra - All things to all men (Feat. Roots Manuva)
27. Silhouette Brown - Monday's coming
28. Zo! - Yooou (Feat. Tiffany Paige)
29. Caural - Re-experience any moment you choose
30. Blue Daisy - Space Ex (Feat. La Note)
Björk - Venus As A Boy
The Cinematic Orchestra ft. Roots Manuva - All Things To All Men
| HOME |